faq

よくある質問

よくある質問

Q&A
  • 咳がなかなか止まりません

    ただの風邪ではなく、なにか呼吸器の病気が隠れているかもしれません。
風邪の場合は、1週間から10日程度で良くなるのが一般的です。長引く咳には注意が必要でしょう。2ヶ月以上の咳や、毎年同じ季節に咳が出るといった方は早めの受診をお勧めいたします。

  • どんな症状があると呼吸器の病気が考えられるのですか?

    次のような症状の方は呼吸器疾患の可能性があるかもしれません。
    ・咳がなかなか止まらない
    ・痰がからんで仕方がない
    ・早足や坂道で息切れがする
    ・血のついた痰が出る
    ・夜中にいびきをかいて息が止まる
    ・呼吸をするたびに胸が痛む
    ・呼吸をするのが苦しい
    このような症状があるときは呼吸器内科の受診をお勧めします。

  • 初めて受診します。用意するものはありますか?

    初めて受診される方は、健康保険証をご用意ください。
    普段お使いのお薬手帳や健康手帳があると、診察に役立ちます。
    また、紹介状をお持ちの場合は、受付にてご提出をお願いいたします。

  • 初診なのですが、予約は必要ですか?

    緊急でなければ、ご予約いただいた方が待ち時間が少ないので、ご予約されることをお勧めします。急ぎの場合は優先して診療いたします。受診についてご不明な点やご不安がありましたら、お電話(0155-66-4688※)でお気軽にご相談ください。

    WEB予約・WEB問診・クレジットカード事前登録ができる「デジスマ診療」を導入しており、事前手続きをしていただくと受付や会計がスムーズです。

    ※電話受付時間
    月~土 9:00~12:00
    月・火・木・金 13:30~17:00
    (祝日・休診日除く)

  • 車いすのまま入ることができますか?

    バリアフリー設計のため、受付・待合室・トイレ・診察室まで車椅子のままお入りいただけます。安心してご来院ください。

  • 精密検査や入院が必要な場合、紹介先はありますか?

    当院でできない診療は、近隣の医療機関を紹介させていただきますのでご安心ください。

  • 禁煙外来は保険適応ですか?

    過去1年間に保険で禁煙治療薬の処方を受けていない方で、禁煙する意志があり、一定の喫煙本数および、ニコチン依存症と判断された方は保険診療が可能です。

  • 花粉症の治療は受けられますか?

    花粉症の治療も当院にておこなっております。早めの治療が効果的ですので、花粉が飛び始める前に受診していただけると安心です。

  • オンライン診療はできますか?

    WEB予約やWEB問診に対応しており、診察は来院のみです。

  • アクセス・駐車場についておしえてください。

    バス停(十勝バス「札内停留所」/さつバス「②逢坂スポーツ札内店前」)が目の前にあり、駐車場も完備しています。

  • 保険証の期限切れ・変更時はどうなりますか?

    受付時にその場でご案内・更新対応可能ですので、ご安心ください。

  • 子ども連れでも大丈夫ですか?

    はい。小さなお子様連れでも安心してご来院いただけるよう、ベビーカーのまま入れる広めのトイレやおむつ替え台をご用意しています。

お電話でのお問合わせ

0155-66-4688

電話受付時間
月~土 9:00~12:00
月・火・木・金 13:30~17:00
(祝日・休診日除く)

混雑状況・予約

混雑状況 22:00 更新

診療時間外